新年あけましておめでとうございます

 今年もフルート奏者の石井孝治と素来聡子とフルート教室ファルベをどうぞ宜しくお願い申し上げます

大晦日に作ったおせち料理の中から、黒豆は丹波篠山産でさとmade。黒豆は素来家のお雑煮の必需品なので必ず毎年私が作ります。

栗きんとんは孝治made。

IMG_1022

去年思い切ってフードプロセッサーを買ったので今年はとても楽ちんに作れたそう。

そして今年の初詣は神田明神に。

ここ数年ず〜っと豊川稲荷でしたが、久しぶりにちょびっと方向を変えました。入口で甘酒を頂いて振り返ってビックリ❗️😳

大行列で1時間くらい並びめでたく拝めました!!

IMG_1023 IMG_1024 IMG_1025

今年も忘年会を開きました

今年もファルベの忘年会やりました!

と言っても、毎度の事ながら美味しいお料理もアルコールの写真も全て撮り忘れ。

沢山蓄音器聴いて、モイーズのビデオ観て、いっぱい喋ってしっかり呑んで食べました!

こちらの写真は呑んだ残骸ではありません。

みんなが持参してくれて呑みきれなかったワイン🍷4本と、あとは我が家に常時置いてあるようなアルコールの数々…

IMG_1016

菊池洋子さんのピアノ

IMG_20191120_0003_NEWIMG_20191120_0004

菊池洋子さんのモーツァルトの演奏を聴いてきました

先日、青葉台フィリアホールでのウィーンフィルのフルート首席奏者カール=ハインツ・シュッツさんのリサイタルに行き、ものすごい感動と衝撃を受けました。
その時のピアニストが菊池洋子さん。あまりにも素晴らしいピアノだったので今日(11/20)かつしかシンフォニーヒルズアイリスホールで開かれた
「作曲家の秘密 ヴォルフガング・アマデウス モーツァルト」の菊池さんの演奏会に行きました。
色々解説を交えたコンサートは本当に素晴らしい演奏でした。想像以上というか、本当に感動しました。彼女の演奏にはまりました!!
ピアノの表現力の凄さ、多彩な色、響きを堪能しました。どのピアニストでも出来ることではなく、まさに彼女でしか表せない素晴らしい世界でした。

フルート教室ファルベでも、フルートの表現の素晴らしさ、可能性を皆様にお伝えできればと改めて気を引き締めました。

皆様も、菊池洋子さんの演奏を是非聞いてみてください。
音楽の素晴らしさが本当に伝わってくると思いますよ!!

演奏会のご案内

「よみがえる古き佳き響きの世界」
〜100年前のフルートとベヒシュタインピアノ モーツァルトのクラヴィコードとともに〜

9月21日(土)15:00から原宿のカーサ・モーツァルトにて、チラシの通りの演奏会を開きます。
100年前のフルート、と書いてあると古楽器で演奏するのかな?何て思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちが普段使っているフルートです。
その演奏会の中に、モーツァルトが使っていたクラヴィコードのレプリカ(ウィーンで製作された)も登場します。そして、原調のままでフルートと共演いたします。
石井の楽器はA=445Hrz,クラヴコードはA=430Hrz、どうやって原調のままで演奏するかもお楽しみです!
石井も素来も、音楽で大切なのは響きの変化と考えております。石井は、マルセル・モイーズがある講習会で言った言葉で「君たちが私の言っていることを時々理解できないのはよくわかっている。君たちは音楽を強弱で考えている。私はニュアンスで考えている。強弱なんてクソ食らえなんだ!!」という言葉を大切に考えています。fやpも表情記号として考えます。なんでここでpを書きたかったのかを考えます。その表情を変化させるのにとても重要なのが響きの変化だと思います。
どうぞ、沢山の音色の変化をお楽しみください。ピアノとの共演、50名のキャパシティーの演奏空間による響きや音色の変化をお楽しみいただければ幸いです。
素敵な空間をお楽しみください。楽器同士の音の絡み合いをお楽しみください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

20190921_leaflet-120190921_leaflet-2

今年も合宿終了しました

「2019年 ファルベの合宿」終了。

今年も楽しく終了しました。

参加人数が少なくてちょっぴり寂しかったけれど、参加者の皆さんには「より丁寧な指導」とご満足いただけました!!

夜はおしゃべりのみでなく今年は「ド貧民」の戦い。

台風が近づいていたためか?麓はお天気が良かったのに、山の方は雲がかかっていて雷も鳴っていたり・・・で、今年は残念ながらお星様は見れませんでした。。。。

来年はもっと多くの方にご参加いただきたいです!!

IMG_0774IMG_0777

フルート教室ファルベの合宿に参加しませんか?

ファルベの合宿は独特です。

個人レッスンはありません。

日頃個人レッスンを受けてらっしゃる皆さんには、自分と同じ立場の他人を観察して頂くことがとても大切なのです。

もちろん、個人の悩みや質問は何でも受け付けますが、最初から最後まで全員で行います。

楽譜を読むのが苦手な人も、未だ全部の指遣いを知らない人も一緒です。

そして、朝から晩まで我々講師陣と一緒ですから、取っ捕まえて質問攻めしてもらって構わないのです。

懇親会で酔っ払ってイイ気分になったら色んな事を色んな人とお喋りして下さい。

ファルベの合宿は、それぞれが観察して考えて頂く、主体的なの合宿です。

 

              フルート教室 ファルベ

             ファルベの合宿〜笛吹き達の楽しみ〜                                          

2019年8月2日(金)〜4日(日)

                山梨県・小淵沢の西洋民宿『魔法の笛』

 今年も『魔法の笛』での合宿を行います。(料理が美味しい!)

みんなで電車で出かけます。小淵沢駅からは車で5分ほどで、迎えに来て下さいます。

ファルベの合宿は全員参加が基本です。

お友達(フルート以外でも)やご家族も一緒に楽しみましょう!!

 参加資格:ファルベの生徒さん、ご友人(フルート以外の楽器でも可)、この合宿に興味のある方、ご家族

指導講師:石井孝治、素来聡子

参加費:2泊3日 ¥38,000(宿泊費2泊+食費5食含む)、電車賃は別途かかります。

※講習会に参加されないご家族(宿泊のみ)や小さなお子様の料金は変わります。

講師にお問い合わせください。

※2日と4日の昼食代が別途かかります

※原則として2泊3日ですが、1泊しか来られない人は先生までご相談ください

合宿内容:基本レッスン、質問コーナー、懇親会、etc・・・

ファルベの合宿はファルベの生徒さん以外でも受け付けています。

初めての方もどんどん参加していただきたいです。

フルート以外の楽器でも大丈夫です。

周りには楽しい施設がたくさんあります。ご家族連れでご参加下さっても楽しいですよ!!

「魔法の笛」さんのマスターのお食事はと〜〜っても美味しいです!!

一泊のみのご参加希望者も承ります。

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

 

よみがえる古き佳き響きの世界

20190921_leaflet-120190921_leaflet-2

~100年前のフルートとベヒシュタイン モーツァルトのクラヴィコードとともに〜

私達は、演奏にとって響きをとても大切にしています。
楽器の変遷なども全て、響きの追求によって変化してきたものだと思っております。
今回、100年前のフルート・70年前のフルートと戦前のベヒシュタインのピアノ、モーツァルトが実際に使っていたクラヴィコードの復刻版を用意し、楽しいお話も交えながら、
それぞれに時代の曲をお楽しみいただきながら、アンサンブルの楽しさ・美しさがお伝えできればと思っております。

50名定員の美しいサロンですので、ご予約はお早めにお願い致します。

きっと素敵な世界がお楽しみいただけると思います。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

演奏会案内

音楽演奏における「響き」を考える会

タイトルを見るとご大層なタイトルなのでみなさま躊躇されるかもしれませんが、
要するに自分の考える音楽をどのようにすればより皆様に伝わるかをみんなで考えましょう!!という参加型の講座です。
どうぞ、楽器をお持ちになり普段一緒に組んでいる仲間とご参加ください!!

続きを読む

フルート教室ファルベ発表会のお知らせ

『笛吹き達のコンサート』

4月6日(土)12:30より、鶴見駅すぐにあるサルビアホール(4F)にて、フルート教室ファルベの生徒さん達の発表会を開きます。
日頃のレッスンの成果を思う存分披露していただきたいと思います。
講師演奏もございますので、フルートに興味のある方、フルート教室ファルベに興味ある方は是非いらしてくださいね!!

 

IMG_20190331_0003

演奏会のお知らせ

音楽演奏における「響き」を考える会

人前で演奏することを考える時どのように演奏すれば聴衆に自分の考えを正しく伝えられるかを誰でも考えると思います。
今回は、その一助になればと思いこのような講座を開くことといたしました。

続きを読む